アメリカ

新興株式市場の創始

また妙なテーマでと思われるかもしれないが、新興市場の始まりについてフォトを交えて短く記す。1972年にニューヨークで24名の仲買人が「すずかけ協定」を締結したのがニューヨーク証券取引所(NYSE)の起源というのは知られた話だが、NYSEが主だった企業の株…

アップルのロクでもない野郎

1976年、21歳のスティーブ・ジョブズは、レジス・マッケナの紹介でセコイアキャピタルのドン・バレンタイン(当時43歳)に会った。 そこでジョブズに会った後、バレンタインがマッケナに言った言葉が面白い。 "Why did you send me this renegade from the hu…

チャンスの神は前髪しかない:フェイスブックで30億ドルを得た者と逃がした者

未公開企業で史上最大の換算時価、というフェイスブックだが、今月のニュースでは650億ドルに達した。この4月で設立7年の未公開企業がソニーの時価総額(3兆円)を上回るのであるから、騒ぎにならないほうがおかしい。フェイスブックの生い立ちから追ってみ…

アメリカのベンチャーキャピタルの忘年会

このブログでいくつかアメリカVCのテーマを取り上げたが、下記のイベントでは今の市場環境、技術、トレンド、VCのポジショニングが筆者の考えと似ていて我が意を得た感があるので、少し紹介したい。再来週の12月13日から15日にHalf Moon Bay(サンフラン…

インターネットメジャーの栄枯盛衰

さして目新しい情報ではありませんが、簡単なチャートを作成した。 先週、TechCrunchがYahoo!内の匿名筋の情報として、Yahoo!が人員の20%削減(同社従業員数は1万4000名)を計画していると報道したが、11/12にYahoo!は「誤解を招く恐れがあり不正確」だと反…

ベンチャーキャピタルのパフォーマンスと構造変化

以下のワーキングペーパーをまとめました。 『米国ベンチャーキャピタルのパフォーマンスと構造変化』(Does U.S. Venture Capital Work? : Its investment, return and structure) 小職のサイト、およびSlideShareに掲載しています。 1.はじめに 2.米国…

アマゾンが買収したQuidsi(Diapers.com)のファイナンス

先週末にAmazonが5.4億ドル(約450億円)でQuidsi(Jersey City, NJ)の買収を発表した。同社は2005年創業で、ベビー用品EコマースのDiapers.comや、Soap.com、BeautyBar.comを運営している。Diapers.comは立ち上げから4年で2010年の売上が3億ドルを超す勢いで…

スーパーエンジェルとLean VCの台頭

ネットバブルの時代は、ベンチャーキャピタルの最盛期であり、拡大期であった。その後の不振を経た後、最近はプライベート・エクイティやエンジェル投資家の存在感が増している。PEはレイターステージやメザニンステージの大型増資で重要な投資家になり、エ…

クリーンテックVC投資の動向

次なるテーマが短期間に創出されて巨額の投資活動によって未知に挑戦するところが、アメリカのVC投資の特徴であり、面白さでもある。 クリーンテック、ソーシャルメディア関連投資と、グロース・キャピタルの増加が、ここ2年の動きだが、そのクリーンテック…

Is the Venture Capital Model Broken?

今年の春に、アメリカのVC研究をリードする二人が論文を書いており、"Is the Venture Capital Model Broken?"(ベンチャーキャピタルは機能しなくなったのか?)というテーマで論じている。 Kaplan(シカゴ・ビジネススクール)とLerner(ハーバード・ビジネ…

ベンチャーキャピタリスト「私の履歴書」

1960年代は、アメリカには「ベンチャーキャピタル」という言葉はまだ通用しておらず、"Risk Investment”と呼びすてされることもあった。この時代にハイテク投資に乗り出した第一世代のベンチャーキャピタリスト達は既に90才を過ぎ、世を去った人も少なくない…

米ベンチャーの投資先が一目瞭然

CrunchBaseというTechCrunchが運営している企業・投資家データ情報は、最近は進化しており、かなり使い勝手が良くなっていますので紹介します。公式なデータベースではなく、ざっくりいえば、Wikipediaのように会員が集まってそれぞれ情報を持ち寄って書きこ…

Can VCs gain as Ichiro?  VCはイチローになれるか?

オールドモデルのVC1.0は、既にネット投資では通用しないとの主張が出てきていますが、Founders Fund等に所属するSuper Angelで名が通っているDave McClureが面白いことを言い続けてます。詳しくはSlideShareを見て頂き、面白いところの要点だけを以下にチャ…

Top Amount VC Deal - 2010 Year Half

アメリカVCのディールのトップ調達額リストがNVCAから発表されているので、まとめてみました。特徴は以下の2点。 ①クリーンテックの大型ディール ・2010年2Qでは、5000万ドル以上の調達ディール11社のうち8社がクリーンテック、2010年1Qでは10社のうち3社…

Does US Venture Capital Works?

最近、研究会等で話したプレゼン資料を2つアップしましたのでご参照ください。 Does US Venture Capital Work? 『米国ベンチャーキャピタルの変容について』 1.米国VCの動向、2.米国VCに生じている問題、3.ネットワークモデルとVC、4.日本と…

Social Mediaベンチャーのファイナンスと企業価値

最近のSocial Mediaベンチャーの過熱ぶりを、deal valuationで整理してみました。 ◆Social Media産業のトップ・ディール ・Skype: 2003/8 Skype-β版リリース。 2005/9 eBayが買収(企業価値、最大43億ドル)。 2009/11 eBayが70%を売却(企業価値27.5億ドル…

米ベンチャーキャピタルの10年リターンは投資元本を下回るマイナス

既に5月に書いていますが、最近またCambridge Associates/NVCAがfund performance reportを発表しているので、Updateしたものを載せます。 日本のVCは深刻だと嘆く記事はありますが、アメリカも大変な状況です。全くもうかっていません。 2000年に設立さ…

アメリカ金融機関の破綻件数

今朝、振興銀行が破綻申請して大騒ぎになっているので、アメリカの金融機関の破綻件数のグラフを張っておきます。2010年に破綻した銀行は8月末現在で110行に増えており、今年は180行以上破綻するペースといわれています。

アメリカのVCも収益率はマイナスに転じる

2週間前だが、カウフマン財団のケドロスキー研究員が、VCの10年収益率はマイナスに転じるだろう。もうVCは自分で規模を縮小しないと駄目と主張している。 http://www.themarknews.com/articles/1144-a-necessary-contraction“We have an industry that …